 |
■2022年12月5日
東京にて理事役員会を開催しました
≫詳細はこちら |
|
■2022年8月31日〜9月2日
東京ビックサイトで開催のエンディング産業展に参加しました
≫詳細はこちら |
|
■2022年8月10日
2022年度総会が行われました
≫詳細はこちら |
|
■2022年6月18日
2022年第11回動物葬祭ディレクター検定試験合格者番号発表
≫詳細はこちら |
|
■2022年6月13日
2022年第11回動物葬祭ディレクター検定試験を開催いたしました
≫詳細はこちら |
|
■2022年6月8日
動物葬祭概論第4版発刊について
≫詳細はこちら |
|
■2022年4月19日 2022年度動物葬祭ディレクター検定試験問題作成会議を開催いたしました
≫詳細はこちら |
|
■2022年3月5日
2022年度動物葬祭ディレクター検定試験は6月に実施いたします
≫詳細はこちら |
|
■2022年2月10日
2022年度動物葬祭ディレクター検定試験について
≫詳細はこちら |
|
■2021年12月1日
理事会開催(東京都内にて)
≫詳細はこちら |
|
■2021年6月28日
理事会開催(京都市内にて)
≫詳細はこちら |
|
■2021年6月15日
2021年第10回動物葬祭ディレクター検定試験を開催いたしました
≫詳細はこちら |
|
■2021年6月21日
2021年第10回動物葬祭ディレクター検定試験合格者番号発表
≫詳細はこちら |
|
■2021年2月19日
動物葬祭ディレクター検定試験実施決定のお知らせ
≫詳細はこちら |
|
■2020年8月13日
動物葬祭ディレクター検定試験中止のお知らせ
≫詳細はこちら |
|
■2020年6月30日
動物葬祭ディレクター検定試験のお知らせ
≫詳細はこちら |
|
■2020年5月28日
6月に予定されていた動物葬祭ディレクター検定試験は延期になりました
≫詳細はこちら |
|
■2019年12月18日
理事会を開催しました
≫詳細はこちら |
|
■2019年9月5日
東北地域会開催
≫詳細はこちら |
|
■2019年8月20日から22日
エンディング産業展に参加しました
≫詳細はこちら |
|
■2019年6月25日
2019年度総会・懇親会開催
≫詳細はこちら |
|
■2019年6月25日
動物葬祭ディレクター検定試験開催
≫詳細はこちら |
|
■2019年度総会開催について
≫詳細はこちら |
|
■2019年1月31日
動物葬祭概論第3版 出版
≫詳細はこちら |
|
■2018年12月22日
2019年度第9回動物葬祭ディレクター検定試験について
≫詳細はこちら |
|
■2018年12月20日
動物葬祭概論第3版 編集会議開催
≫詳細はこちら |
|
■2018年9月6日.7日
東北地域会開催
≫詳細はこちら |
|
■2018年8月29日
臨時執行理事会開催
≫詳細はこちら |
|
■2018年6月28日から29日
フューネラルビジネスフェア2018に参加しました
≫詳細はこちら |
|
■2018年6月22日
仙台市内にて当理事長の講演がありました
≫詳細はこちら |
|
■2018年6月11日
2018年 総会開催
≫詳細はこちら |
|
■2018年6月11日
動物葬祭ディレクター検定試験開催
≫詳細はこちら |
|
■2018年4月25日
2018年度検定試験問題作成会議を開催
≫詳細はこちら |
|
■2018年1月26日
理事会開催
≫詳細はこちら |
|
■2017年11月15日
東北地域会開催
≫詳細はこちら |
|
■2017年11月8日から10日
関西エンディング産業展2017に参加しました
≫詳細はこちら |
|
■2017年9月28日
執行理事会開催
≫詳細はこちら |
|
■2017年8月23日から25日
エンディング産業展2017に参加しました
≫詳細はこちら |
|
■2017年7月26日
2017年 業務執行理事会開催
≫詳細はこちら |
|
■2017年6月7日
2017年 総会開催
≫詳細はこちら |
|
■2017年6月7日
動物葬祭ディレクター検定試験開催
≫詳細はこちら |
|
■2017年2月24日から26日
日本獣医師会 全国総会が開催され当協会もブースを出展しました
≫詳細はこちら |
|
■2017年2月1日
執行理事会が開催されました
≫詳細はこちら |
|
■2017年度総会・動物葬祭ディレクター検定試験について
≫詳細はこちら |
|
■2016年12月14日
中国・四国地域会開催されました
≫詳細はこちら |
|
■2016年11月28日
九州・沖縄地域会開催されました
≫詳細はこちら |
|
■2016年9月28日
臨時理事会を東京にて開催
≫詳細はこちら |
|
■2016年8月22日から24日
エンディング産業展2016に参加
≫詳細はこちら |
|
■環境省がペット葬祭事業関連の通達
≫詳細はこちら |
|
■2016年6月13日
動物霊園事業の焼骨残骨についての環境省通達
≫詳細はこちら |
|
■2016年6月3日
2016年 総会開催
≫詳細はこちら |
|
■2016年6月3日・5日
動物葬祭ディレクター検定試験開催
≫詳細はこちら |
|
■2016年5月20日 今年度検定試験問題会議
≫詳細はこちら |
|
■2016年6月3日 2016年総会開催のお知らせ
≫詳細はこちら |
|
■2016年4月19日 関東地域第1回地域会開催
≫詳細はこちら |
|
■2016年4月11日 中部地域第1回地域会開催
≫詳細はこちら |
|
■2016年4月7日 東北地域第1回地域会開催
≫詳細はこちら |
|
■2016年3月23日 橋本聖子参議院議員と共に陳情を行いました
≫詳細はこちら |
|
■2016年3月22日 近畿地域第1回地域会開催
≫詳細はこちら |
|
■2016年第6回動物葬祭ディレクター検定試験実施します
≫詳細はこちら |
|
■2016年1月28日 理事会開催
名古屋ヒルトンホテルにて理事12名が参加し、開催されました
|
|
■12月8日〜10日 東京ビックサイトで開催されたエンディング産業展にブースを出展しました
≫詳細はこちら |
|
■12月8日〜10日 東京ビックサイトで開催されるエンディング産業展に当協会が出展します
≫詳細はこちら |
|
■2015年10月6日 2015年度 理事役員会 開催・橋本聖子議員20周年記念パーティー
≫詳細はこちら |
|
■2015年6月3日 2015年度 総会・研修会・懇親会 開催 ≫詳細はこちら |
|
■2015年6月3日・7日 第五回動物葬祭ディレクター検定試験を実施しました |
|
■2015年2月24日 執行理事会 開催(滋賀県草津市) |
|
■2015年2月10日 動物葬祭概論第2版(動物葬祭ディレクター検定試験必修書)発刊 |
|
■2015年1月20日 動物葬祭概論第2版の最終編集会議をいたしました(岐阜羽島) |
|
■2014年12月13日 講演会・懇親会 開催 ≫詳細はこちら |
|
■2014年6月4日・8日 第四回動物葬祭ディレクター検定試験を実施しました |
|
■2014年6月3日 2014年度 総会・研修会・懇親会 開催
≫詳細はこちら |
|
■2013年11月15日 橋本聖子参議院議員が当協会の顧問に就任されました ≫詳細はこちら |
|
■2013年11月 定例理事会 開催(東京) ≫詳細はこちら |
|
■2013年10月 執行理事会 開催(愛知県一宮市) |
|
■2013年7月 定例理事会 開催(名古屋) |
|
■ 2013年6月5日 第五回総会
新大阪ステーションホテルアネックスにて開催されました ≫詳細はこちら |
|
■第三回動物葬祭ディレクター検定試験実施
【東京会場】 2013年6月 9日 東京八重洲富士屋ホテルにて
【大阪会場】 2013年6月 5日 新大阪ステーションホテル新にて ≫詳細はこちら |
|
■2012年11月 定例理事会 開催(名古屋) |
|
■2012年7月 定例理事会 開催(大阪) |
|
■ 2012年6月4日 第四回総会
東京の八重洲にて開催されました ≫詳細はこちら |
|
 |
|
■ 協会ロゴマークについて ≫詳細はこちら |
|
|
 |
|
|
■四日市ペット斎場(会員番号02013) |
事務所 |
三重県四日市市川島町4629-11 |
霊 園 |
三重県四日市市川島町4629-11 |
TEL |
059-321-1676
|
FAX |
059-322-8018
|
URL |
http://www.y-pet.jp/index.html |
|
|
最愛の家族でいてくれたペットちゃんの為に、 私どもは飼い主様の心に寄り添った提案をしております。
経験を積んだスタッフであるからこそ、 飼い主様に「死」を受け入れてもらえるように 火葬時間、温度には最善の注意をし、 ご遺骨を綺麗に残すための配慮をしております。
安置方法から火葬、火葬後の供養、納骨まで一貫して承り 納骨堂や霊園も完備しております。
ハムスターやチンチラ等の小さいペットちゃん、
亀やウーパールーパー等の少し珍しいペットちゃんにも 対応しています。
最期のお別れをきちんと受け止め、 感謝の気持ちを伝えることが出来るよう、 真心込めてお手伝いさせていただきます。
|
|
|
|
 |
|
|
|
■大東動物霊園(会員番号01912) |
事務所 |
大阪府大東市中垣内1300-1 |
霊 園 |
大阪府大東市中垣内1300-1 |
TEL |
072-870-0244
|
FAX |
072-872-5052
|
URL |
https://www.daitodoubutsureien.com |
|
|
当園は、大阪市内を一望できる生駒山の中腹に 霊園を用意しております。
施主様の心情を第一に考え敏速、丁寧をモットーに 広く皆様にご利用頂いております。
春、秋(4月、10月)には慰霊祭を執り行い
お盆には灯籠供養もしております。
今はコロナで停止しておりますが、 霊園にお越し頂くのが困難な施主様のご自宅に伺い
簡単な祭壇を設け自宅葬も行っております。
|
|
|
|
|
|
|
|